ゆかいな仲間たちメインページとオカメインコのページを『特定商取引法』の関係上分離しました。悪しからずご了承ください。
物心付いたころから我が家には何かしら動物が同居していた・・・・・
私が子どもの頃は牛に始まり、ヤギ・ウサギ・鶏・魚類・小鳥・犬・猫・数えたらきりが無い・・・・・
そのような環境で育った為、動物と一緒に暮らしている事はすごく自然に、当り前のように思っていました・・・
気がつけば未だに動物に囲まれながら生活しています。・・・・・ 幸せな事です。・・・・・・
私の子どもたちも、幼少期の自分と同じような感覚を持ちながら育っていっているような気がします。・・・・・
----------------------------------------------------------------------------
さて、人間がペットを飼育する最大の楽しみは、そのペットによって「癒される」と言う事ではないでしょうか・・・・・
ですから人間はそのペットに対し、「幸せに暮らせるように配慮する義務がある」と私は思うんです・・・・・
飼い鳥を例えて考えてみましょう。・・・・・
野生の鳥は今の自分に必要な栄養素を本能で察知し、季節ごとに必要な栄養のあるものを食餌します。・・・・・
しかし、飼い鳥は人間が与えたものしか食べる事ができません・・・・・
セキセイインコとオカメインコを一緒に飼育しておられる方が、セキセイインコ用の餌を同じようにオカメインコに
与えていたとしたら・・・・・・・・食べかすのむけたシードの殻が散らかるからと言って、ムキエサを与えていたら・・・・・
考えただけで怖いですね・・・・・
どんなペットを飼うときも、このような失敗だけは犯したくないと思いませんか?・・・・・
その子の幸せのために最低限の知識を身に付けて飼い始める事は、これも人間としての「義務」だと私は思います。
このオカメインコのページが色々なペットを飼っている方・これから飼う方のために、少しでもお役に立てれば幸いです。・・・・・
2010年2月吉日
サイト管理人 末 安 剛 章

|